院長:倉田 裕稀 (くらた ひろき) 整形外科関連は私にお任せ下さい-
保有資格・認定:
- 理学療法士(国家資格)
- Fascial Manipulation® LevelⅠ修了
- Fascial Manipulation® LevelⅡ修了
経歴:
理学療法士歴 6年
症例数 21,000以上
整形外科病院に2年間、整形外科クリニックに4年間勤務。
趣味・特技:
筋力トレーニング、カメラ、ツーリング、サウナ
得意な施術:
つらい慢性的なお身体の悩みに対し、徹底して“再発させない根本改善”を促します。
私が得意としている点に加え、お客様より非常に高いリピート率でご好評いただいている施術は下記になります。
■首こり、肩こり
■腰の不調・トラブル(下肢/腎部/歩行困難など含む)
■各関節の不調・トラブル(顎関節/肩関節/股関節/膝関節/肘関節/手首、手足の指関節など)
■坐骨神経の圧迫による不調
■スポーツ関連の不調・トラブル(足底腱膜※足裏、かかと/アキレス腱/手首・指の腱/腰、尻、太ももなど)
■可動域の向上、競技復帰、ADLの再獲得(生活の質向上)
■姿勢改善(実績多数)、日常生活動作の指導、呼吸器系の指導
その他のお身体の悩みにつきましても誠心誠意、ご対応させていただきます。詳細は「当院HPお悩み別コース紹介」をご参照下さい。
得意なアドバイス:
日々の生活習慣が筋肉や関節の負担になっていることが多いため、日常生活動作、姿勢の指導を丁寧に行っていきます。
当院での施術だけでなく、自宅で出来るストレッチや筋トレ等のメンテナンスについても詳しく解説してお伝えさせていただきます。
健康のために行っていること:
運動不足にならないための筋力トレーニングや健康のための食事管理
お客様へひとこと
院長の倉田裕稀(くらたひろき)と申します。
昨今話題の筋膜、Fascia(ファッシア)は第2の骨格とも言われています。
“筋膜”は、正しい姿勢や動きの維持の為に大変重要なのはもちろんですが、最近の研究において内臓の正常な活動の維持にも重要な役割を果たしていることがわかってきました。
当院では、丁寧なカウンセリング・検査を実施し、一人一人に合わせた完全オーダーメイドの施術を行うことで、『再発させない根本改善』を徹底して促します。
日常生活での注意点、日頃のセルフケアなども丁寧に指導させていただきますので、一緒に健康な身体を目指しましょう!
ご相談お待ちしております。
~2023年11月更新~
おかげさまで連日大変多くのお客様より、喜びや感謝の言葉を頂戴しており恐悦至極でございます。今後ともお客様の『夢溢れる未来への貢献』の為に、より一層、技術向上・自己研鑽に努め、精進してまいります。
倉田 裕稀
宇治 建太郎 (うじ けんたろう) 自律神経のお悩み改善実績多数-
保有資格・認定:
- 理学療法士(国家資格)
- Fascial Manipulation® LevelⅠ修了
- Loma Linda University physical therapy認定
- 睡眠セルフマネジメント資格
経歴:
理学療法士歴 4年
症例数 17,000以上
総合病院に4年間勤務(急性期・回復期病棟、整形・内科・脳外科)
趣味・特技:
筋力トレーニング、サウナ、スノーボード、読書、カラオケ
得意な施術:
■自律神経のお悩み(頭のズキズキ感、締め付けるような不調/目が回る/ふらつき/耳の不調/睡眠のお悩み)
■腰の不調・トラブル(下肢/腎部/歩行困難など含む)
■腰椎椎間板の脱出による不調
■各関節の不調・トラブル(顎関節/肩関節/股関節/膝関節など)
■スポーツ関連の不調・トラブル(足底腱膜※足裏、かかと/アキレス腱/手首・指の腱/腰、尻、太腿など)
■月経前後のつらさ、不調、お悩み
得意なアドバイス:
人の身体は複雑で筋肉が上手く使えていないことも多々あります。
様々な動作から何が原因と考えられるかを評価して根本解決を目指していくために、身体的ストレスだけでなく、精神的ストレスにおいても取り組んでいきます。
老若男女問わず、「筋膜」と「自律神経」の視点で科学的根拠に基づく施術やセルフケア等もサポートさせて頂きます。
痛みがある場所が決して根本的な問題であるとは限りません。
今あるお悩みと姿勢からどういった関係があるのか?
お互いに納得して進めていけるように細かくヒアリングしながらアドバイスをさせて頂きます。
脳‐神経‐筋肉の繋がりを活性化させ、その流れをスムーズにして身体を動かしやすくしていきましょう。
健康のために行っていること:
■よく食べて、よく笑い、よく寝ます!
■水を1日1.5Ⅼ飲むことやジムでランニングや筋力トレーニングをして自己管理をしています。
お客様へひとこと
宇治建太郎(うじけんたろう)と申します。
理学療法士として前職は総合病院に勤めており、急性期・回復期病棟を経験し、整形・内科・脳外科の方を担当させて頂いておりました。
これまで病院勤務にて経験を積む中で、“ご利用者様が病院に通わなくても済む身体作り”をする事がとても重要である、と考えております。
皆さまはどのような不調でお悩みでしょうか?
姿勢の歪みが生じると、人は上半身前方部分の特にお腹まわりを緊張させます。
そしてストレスが発生し交感神経が優位になると、リラックスが足りず自律神経にも乱れが生じ内臓の働きにも悪影響し、様々な病気を引き起こすことが医学的に明らかになっています。
お腹まわりの筋肉が緊張するとお腹を守ろうとして前傾姿勢となり、結果として首や肩周囲に負担がかかります。また、その影響はお腹だけでなく首や顎関節周囲も固くしてしまいます。
【筋膜】という組織は筋肉だけでなく内臓器も包んでいるため、上記でご説明したように悪循環を引き起こす引き金にもなり得ますが、、、
当院の【筋膜調整】によって内部障害や自律神経系に対して非常に効果的なアプローチが可能ですので、お気軽にご相談下さい。
私個人がこれまで医療に携わり培ってきた経験と、KINMAQ整体院の科学的根拠に基づいた理論を、お一人おひとりの身体のために考えたオーダーメイドのプランでケアをします。
目指すのは、”根本改善後のお客様の充実した毎日”です。
一人でも多くの方に、今ある悩みから開放されて、痛み、辛さから解放された、挑戦しようと思っていたことができた、と喜びを感じていただけるよう、誠心誠意お手伝いをさせて下さい!!
宇治 建太郎
二瓶 信明 (にへい のぶあき) 整形外科クリニックではリーダーとして活躍
保有資格・認定:
- 理学療法士(国家資格)
- ロコモコーディネーター
経歴:
理学療法士歴10年
症例数38,000以上
医療法人社団啓翔会 黒木整形外科内科クリニック リハビリテーション科に10年間勤務。
所属人数25人のリーダーを務め、新人指導、カンファレンス参加、新患対応等幅広く活躍。
趣味・特技:
読書、映画鑑賞、サッカーが好きです。
いつも家族と過ごす時間を大切にしています。
得意な施術:
■首、肩こり、ストレートネック
■腰の不調・トラブル(下肢/腎部/歩行困難など含む)
■腰椎椎間板の脱出による不調
■脊柱の狭窄症候群
■各関節の不調・トラブルの改善実績多数(顎関節/肩関節/股関節/膝関節など)
■スポーツ関連の不調・トラブル(足底腱膜※足裏、かかと/アキレス腱/手首・指の腱/腰、尻、太腿など)
得意なアドバイス:
整形外科クリニックの経験を生かし、検査・動作確認を綿密に行い、根本的な原因を素早く突き止めます。その上で、イタリア発祥の筋膜施術を用いて再発させないことを目的とした根本的な改善を促します。
また、『動くと痛い』『歩くと痛い』という方にも効果的なセルフエクササイズ指導やメカニズムを分かりやすく解説いたします。
生活面でも理学療法士有資格者の観点から食事、姿勢、睡眠指導等を行いながら、理想のあなたに近付けるように二人三脚で責任をもってサポートさせていただきます。
健康のために行っていること:
■食べ過ぎない。1日2食!
■週3回、1日50回の腕立て伏せ
■朝のウォーキング
お客様へひとこと
二瓶 信明(にへい のぶあき)と申します。
整形外科クリニックに10年勤務し、3年目以降は痛みや痺れが強いお客様を担当させていただいておりました。保険分野の限界を感じながらも試行錯誤し、筋膜の分野を学び始めたことで、お客様が改善していくことを強く実感しました。
より沢山の方々のお力になりたいと強く思い、KINMAQ整体院に入社した次第です。
KINMAQで培ったイタリア発祥の筋膜調整を用いて、お身体のお悩みに対し徹底して根本改善を促します。
また、再発させないことを目指した施術を行い、ご自宅で出来るセルフケア指導も丁寧にお伝えさせていただきます。
私は、下記に挙げる3つをお客様とお約束いたします。
①お客様の思いを汲み取ります
理学療法士有資格者の専門的な知見からだけではなく、常にお客様にとって何が良いのか考え、何が最適な提案なのかを熟考し、特にコミュニケーション時は『傾聴』を意識することで、お客様の心の内をお話していただけるように心掛けております。
ご来院いただきましたら、まずはお悩みを何でもお気軽にご相談下さい。
お客様のご不安を解消し、安心して施術を受けていただけるように誠心誠意サポートさせていただく所存です。
②分かりやすく解説いたします
当院では、再発させない根本改善を目指している為、マンツーマンの担当制でカウンセリング、検査、動作確認を綿密に行い、お身体のお悩みの根本的な原因を発見いたします。
その上で、お身体の状態を科学的根拠に基づき丁寧且つ分かりやすくお伝えさせていただきます。
『今何の施術をしているの?』『これから良くなるの?』という、疑問を払拭いたします。
③根本改善を徹底して目指します
私がこれまで10年間整形外科クリニックで培ってきた経験を生かして、慢性的なお悩みに困っている方々にマンツーマンで寄り添い、再発させないことを目的とした根本改善を徹底して促します。クリニック時代を含め、首・肩・腰・足まで改善実績が多数がございます。
どこに行っても良くならない方は、決してあきらめず、KINMAQ整体院 本八幡駅前院にご来院下さい。まずは、お電話だけでもご相談お伺いいたします。
昨今は、人生100年時代と言われています。
『健康だからこそ、自身の生活が明るく豊かになります。』
KINMAQを通して整骨院や病院通いを卒業して、一緒に明るい未来にしていきましょう。
二瓶 信明